拠点・グループ会社の活動

テクノプロ・コンストラクション東京設備・電気支店の安全大会にグループCEOが参加

テクノプロ・クループで施工管理アウトソーシング分野の事業を展開する株式会社テクノプロ・コンストラクション(以下、「テクノプロ・コンストラクション」)では、建設現場での労働災害をなくすことを目的として、建設現場における労働災害の状況や防止策、コンプライアンス関連の情報共有など、工事現場で優先すべき『安全』についての知識を学ぶ安全大会を全国各地で開催しています。

2024年11月29日、主に電気設備、空調・衛生設備などの分野における施工管理業務を手掛けるテクノプロ・コンストラクション東京設備・電気支店が安全大会を開催し、当日には東京都新宿区の会場をグループCEOの八木 毅之が訪問し、同支店から参加した100人を超える社員とともに大会に参加しました。

東京設備・電気支店の支店長である藤原 恵によるあいさつで幕を開けたこの日の安全大会では、グループCEOの八木とテクノプロ・コンストラクションの社長を務める田中 靖雄からの講話のほか、労働者派遣法における禁止業務の解説や情報セキュリティに関する注意喚起、テクノプロ・コンストラクションのICT関連サービスの紹介などが行われました。

当日は100人以上の社員が参加
テクノプロ・コンストラクション 東京設備・電気支店長 藤原
テクノプロ・グループCEO 八木
テクノプロ・コンストラクション 代表取締役社長 田中

さらに、当日は全国で電気工事を手掛ける取引先企業のご担当者さまをお招きして安全講話に登壇いただきました。講話では、音の100万倍もの速度で伝達するという電気の特性や、ほんの少しの不注意が深刻な事故を招いてしまった実際の事故事例、事故を防ぐための現場における対策や心構えなどお伝えいただきました。

安全大会の終了後には、参加者が一堂に会して懇親会が開催され、支店のメンバーや来賓のお客さまなども交えて親睦を深めました。

テクノプロ・コンストラクションでは、建設現場における労働災害・健康被害の防止に向け、今後も社員の安全衛生にかかる知識の向上と意識醸成のための取組みを推進してまいります。

合わせて読みたい

拠点・グループ会社の活動 一覧へ