
ENGINEER VOICE | 伊丹 えり
モノづくりにかかわる仕事に就きたいとは漠然と思っていましたが、学校の勉強だけでは自分自身の将来を描くことができませんでした。
そんな自分に適していたのがテクノプロ・デザイン社でした。
就職の段階で業種や業界を一つに絞るのではなく、様々な仕事を通じて技術を身につけながら、徐々に将来を決めていけるところに魅力を感じて入社を決めました。
2019.06.13
テクノプロ・デザイン
モノづくりにかかわる仕事に就きたいとは漠然と思っていましたが、学校の勉強だけでは自分自身の将来を描くことができませんでした。
そんな自分に適していたのがテクノプロ・デザイン社でした。
就職の段階で業種や業界を一つに絞るのではなく、様々な仕事を通じて技術を身につけながら、徐々に将来を決めていけるところに魅力を感じて入社を決めました。
2019.06.13
テクノプロ・デザイン
テクノプロ・グループの従業員がマラソン大会に参加しました。
2019.05.28
テクノプロ・グループ
弘前大学教育学部附属中学校の生徒がテクノプロ・デザイン社 東京事業所/製品開発室を訪問しました。
2019.05.07
テクノプロ・デザイン
2019年度グループ合同の入社式を開催しました。
2019.04.02
テクノプロ・グループ
テクノプロ・デザイン社の従業員がマラソン大会に出場しました。
2019.03.28
テクノプロ・デザイン
グループ認定クラブ・サークルのOne-Technoが「Snow Party 2019」を開催しました。
2019.02.19
テクノプロ・グループ
テクノプロ・グループのクラブ・サークルをご紹介します。
2019.01.10
テクノプロ・グループ
テクノプロ・デザイン社がファシリテーションスポンサーを務めているMono-Coto Innovationについてご紹介します。
2019.01.09
テクノプロ・デザイン